第2回で書いたように、日本でもルイボスティーはメジャーになりつつあります。
一度でもルイボスティーを飲んだことがある人は多くなったのではないでしょうか。
ルイボスティーを飲んだことのある方の感想は千差万別。
「美味しい」「甘い」「くせになる」という肯定派の方や、「くさい」「雑味がある」「コクがだめ」という否定派の方、双方いらっしゃいます。
傾向としては 女性は好きな人が多く 男性は苦手な人が多い です。
当店ではストレートのルイボスティーは4タイプあります。
フルボディタイプの ルイボスティーなごみ
さっぱりとした後味の ルイボスティー・スーパーハイグレード
一番馴染みが深い味の ルイボスティー・ハイグレード
未発酵でルイボスらしくない味の グリーン・ルイボス
今年のハーベストは間に合いませんでしたが、来年の夏前には、標高600mで栽培された
ルイボスティー・ハイランド(仮称)をリリースします。
非常に雑味のない本当に美味しいルイボスティーで、日本では当社単独での販売になります。
ちなみにルイボスティーの味に関する官能評価は27段階あり、現地の大学で作られたルイボスティー試験士の資格もあります。
私もその官能評価を現地で一緒に行ってきました。
ぜひ、いろいろな味をお楽しみください。
ルイボスティーってなに?第3回 ルイボスティーの味

コメント